16:9ディスプレイのネットブックでFirefoxを有効に使う方法

結局縦幅の狭いネットブックで如何に上下のスペースを節約するかという命題を与えられたらあなたはなんと答えるか。
自分だったら、上下の余計なツールバーを消せばいいと答える。
ブラウザを最大化すればそれは可能だがそれはそれで不便を強いられる。
ところで次期開発のFirefox.nextではタブの縦置き表示が検討されているらしい
そのニュースを見て「それアドオンで出来るよ」と思ったのでそのアドオンを紹介してみよう

VertTabbar

一応タブを縦置きにするだけのアドオン
TabMixPlusのと共用が可能。ある意味一番シンプルでいい

Tab Kit

TabMixPlusのと共用はできないが、その代わりにそれなりのタブ操作機能を備えている
TMPほどの機能はないがコレで十分といえないこともない
英語版のみなので使いづらい

ツリー型タブ

正直あまりお勧めしない。タブ色付けや、省スペースとはいいがたいタブインデント機能といった余計なものを備えている。
その上重い。
開発者はやたら重いExtensionを作る事に定評のあったPiro氏である。彼のExtensionはやたら他の機能と競合していたという実績があるので正直あまり使いたくはない。
これはTMPとは共用は可能らしい、一応。


どのアドオンにも共通していることだが、縦置きにするとタブのデザインが著しく崩れてしまう。基本横置きになっているタブを縦置きにするのだからコレは仕方ない。縦置きにしても問題なさそうなボタン型タブのテーマを使うしかない。
しかし実際使ってみるとそこまで便利というものでもない。確かに上下の幅は広くなったが、タブを展開していない右下左下あたりのスペースがすさまじくデットスペースに思えてしまいあまり面白くはない。
サイドバーの幅を取りすぎると結局意味がないが、サイドバーを小さくすると今度はタブの文字が見づらくなる。
もしかしたらタブを倒立させてサイドに置くのが一番いいのかもしれない